2010年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

LIFE on the dish?

BASIC LIFEとオンザディッシュを統合して、LIFE on the dishとなりました。果たしてファミリーブログという試みは、うまくいくのか、破綻するのか。7月19日に産まれた娘「胡桃(くるみ)」にまつわる話ばかりになるでしょう。ライターは母親「かおり」と父親「あきひと」

2009年よりゴルフを始めました。 目標はデビューイヤーのアベレージ100切り

■ゴルフ戦績
デビュー戦 122(シャトレーゼ栗山)
2戦目 111(クラーク)
3戦目 103(ユニ東武)
4戦目 111(ユニ東武)
5戦目 102(ツキサップ)
6戦目 123(ユニ東武)
7戦目 105(廣済堂トムソン)
8戦目 95 (樽前)
9戦目 92 (トマム)
10戦目 96 (滝の)
11戦目 97 (札幌ベイ)
12戦目 101(ANAダイヤモンド)
13戦目 101(ユニ東武)
14戦目 94 (ユニ東武)
15戦目 100(シャトレーゼ栗山)
16戦目 103(クラーク)
17戦目 95 (スコットヒル)
18戦目 99 (羊が丘)
19戦目 104(島松)
20戦目 99 (ツキサップ)

Search


Category Archives

2009年09月10日

久々の東京出張

月・火と久々の東京出張。たぶん、去年6月の友人結婚式での上京以来ではなかろうか。1年以上も東京に行かずして、仕事が成り立つとは。東京の仕事もちょくちょくあるけれど、お初のお客様と1度も会わずして、受注から納品まで完了してしまうこともある。

I氏に呼ばれての出張。いろいろとお仕事をもらう。彼の会社立ち上げには二度参画したことがあるが、外から仕事を請けるは今回が初めて。仕事としては、打ち合わせ30分のためだけに上京したわけだが、いろんな意味で非常に興味深い出張でありました。これからは、月1回か2回くらいは、東京行くことになるかしら。向こうは冬でもゴルフできるんだろうなー、とか今思いついた。

うちのお客様で、競技ゴルフをやられているシングルさんがいます。練習場で少しレッスンしていただいた。教わったポイントを意識しながら、修正していくとすごく球筋が安定してくる。「この感じならすぐ80台は出せるでしょう」なんて、過剰に褒めてもらいましたが、現実、デビューから7戦を終えて、102しか出せていない…。まずは残りシーズンで100切りをなんとか。次戦は今週末の「樽前」。連休は「トマム」、そして「滝の」と3ラウンド。翌月頭には「ANAダイヤモンド」の予定。

仕事もちゃんとしてます。

2009年06月03日

うちはskypeじゃないんです

前々からですが、うちの会社のウェブサイトに、「skype」絡みの検索での流入がよくあります。
「skype 問い合わせ 電話」
のようなキーワードで、いろいろなパターンがざっと50種くらい。ランディングするのはこのページです。

skype.gif

このページは、弊社への問い合わせ番号を掲載しているのと、skypeが使える方は、skypeでもダイレクトに問い合わせができるよう、その案内が書かれたページです。あくまで、skypeを利用した問い合わせです。

なぜわざわざキャプチャ画像を貼っているかというと、これからこのページを修正しなくてはいけなくなったからです。

理由はこういうことです。
「skype 問い合わせ 電話」でこのページにたどり着き、弊社がskype社(?!)だと思い込む方がいらっしゃるようでして…。skypeの使い方やら、アカウントを削除してほしいやら、なにやら。skypeそのものについての、問い合わせが電話で来るんです。

しかも、このページには渋谷の弟の会社の電話番号も、東京サテライトオフィスとして掲載しており、そこにガンガン問い合わせ電話が来るとか。とうとう、弟から「なんとかしてくれ」と要請を受けましたので、これから修正しようと思います。

最初のころは、弟の会社でも意味がわからなかったらしく、電話に出た人は、疑問に思いながらも、丁寧にskypeの使い方などの質問に答えていたようであります。しかし、あまりにskypeの質問が来るので、どうなってるんだ???と。

うちはskypeじゃないんです…。skypeさんが、問い合わせ業務をアウトソースしてくれるのならば、考えますが…。

2009年04月18日

新事務所だいたい完成

事務所に時間がかかりすぎて、週末も出勤です。今日明日でかなり挽回せねばなりません。以下、ほぼ完成した事務所の写真。夜モードの写真ですから、昼間ブラインドを開けていればもう少しさわやかです…。

入り口付近。7坪しかない狭い事務所ですから、エントランスというほどのものは作れません。本当はロゴはアクリルで抜いて浮かせて、影を作りたいんですけどね。

木を立てて並べていくスリットのパーテーション。ハロゲンの硬い光の向き先次第で、いろんな陰影ができます。これは、ニーハオのHさんのアイデア。

実は、葡萄色とモスグリーンの配色、少しスタバをイメージしていたわけですが、全然違いましたね。

パーテーションで余った木材、そのうちなんかで使えるかなぁと、ただ並べてみただけの飾り。

ブラインドはこちら(壁紙屋本舗)でオーダー。ぴったりの大きさに格安で作ってくれます。

私のメインデスク。いちおう他に2席ございます。誰か座りますか?

内装にかかった費用はあまりに安すぎて、公表できません。公表すると怒られます。
さて、古いオフィスを片付けないと…。

2009年04月15日

事務所メイキング

同じビルの同じフロアへの事務所移転ですが、内装をギリギリのスケジュールで入れたため、内装が終わらないうちに、電話と光だけが先に移転してしまうという、困ったことになりました。今日なんとかPCだけは立ち上げられるような状態に。照明・電気配線関係の工事はまだこれからですが、塗装やオフィス家具の搬入・配置、作り物系はほぼ完了。

office01.jpg

前に書いたとおり、壁も天井もガッツリと塗っています。写真じゃわかりにくいですが、左側は葡萄色、正面はモスグリーン。天井は濃い茶色。カーペットも、作ってもらった木のスリットパーテーションも濃い茶色となりました。照明はレールをぐるっと回して、ハロゲンで7灯ほどの予定。そして事務所なのにも関わらず、調光機付き。

事務所というよりは、コーヒー屋さん。またはBARのような空間。塗装の色は事前に頭の中でかなりシミュレーションしたものの、実際はやってみないとわからない。「やっちまったなー」状態になる可能性もありましたが、結果、個人的にはなかなか落ち着く空間になり満足。おそらく、「こんなところじゃ仕事できねー」という感覚の人の方が多いでしょうが。

うちの事務所ビルの真裏にあります、ブッダバー280(ニーハオ)の皆さんに内装をやっていただいています。ありがとうございまっす。

2009年04月08日

iPhoneの活用(メールとスケジュール)

iPhone購入後約1ヶ月経過。少なくとも、WindowsMobile機よりはずっと快適に使えています。

まず、iPhoneを購入してから変わったことと言えば、ノートPCを開く機会がめっきり減ってしまったということ。以前までであれば、仕事を終えて自宅に戻り、食事を終えたら、まずVAIOを起動してメールが来ていないかチェック。そして、明日のタスクを確認したり、なんとなくいくつかのサイトを閲覧したりなんかして、気が向いたらブログでも書くかと。

iPhoneで仕事のメールも受信できるようにしているため、わざわざWinodwsを立ち上げる必要もなくなり、結果、ブログもあまり書かなくなりました。iPhoneでどう快適にメールを使うかという部分で、たくさんのサイトを参考にさせてもらいました。結果、私が今落ち着いているメール設定を以下にメモ書き。

まず、以下の3つのアカウント開設、設定。

■Gmail
■Yahoo(US)
■softbank

Gmailのアドレスを携帯用アドレスとして告知。Gmailで受信すると、もちろんPC側からも読み書きできるため、日中のほとんどの時間、PCの前にいる私にとっては、PCから携帯用メールを扱えるという点で便利。IMAPなのでどちらで操作してもログは同じ。

GmailのアカウントはiPhoneへのプッシュ配信に対応していないため、手動で受信しなくてはいけません。それではリアルタイムでやり取りする従来からの携帯メールっぽくないため、Gmailに来たメールは、Yahoo(US)とsoftbankの両アカウントに転送。Yahoo(US)のアカウントはプッシュ配信に対応しているため、リアルタイムに着信音とバイブが鳴る。softbankのアカウントは本来的なプッシュではないものの、画面に着信が表示される(そのためだけに転送…)。

会社のメールアドレスからも、Gmailに転送。しかし、仕事のメールで都度携帯が鳴るというものちょっと嫌な感じなので、Gmailの転送フィルタで、宛先が会社宛のメールは、Yahoo(US)とsoftbankには転送しないように設定。

結果、仕事のメールの確認は見たい時だけ。携帯メールはリアルタイムに着信するので確認。現状、この設定がいい感じです。

もうひとつ、VAIOを立ち上げなくなった理由として、タスクやスケジュールが全てiPhoneに自動で同期されているということ。Googleカレンダーでは3つのカレンダーをセットアップして使っている。

■スケジュール
■タスク
■処理済みタスク

「スケジュール」カレンダーではは文字通り、MTGなどのスケジュールを管理。「タスク」は全て終日のカレンダーとして入力し、赤く表示されている。1つタスクを終了すると、そのタスクを「処理済タスク」カレンダーに変更しグレー表示に。一日の終わりにまだ残っている赤い「タスク」は翌日の欄に放り投げる。処理しないタスクは延々と毎日赤く表示されており、忘れようにも忘れられない。繰り越せば繰り越すほど、大量の赤で埋まることになり、大変気分が悪いので、処理しやすいものからどんどん処理していくようになる。

これらカレンダーはGoogleSyncでiPhoneとリアルタイムで同期しており、iPhoneの予定表アプリには全く同じリストが並ぶ。なので、VAIOを起動して確認することが無くなってしまった。

ちなみにタスク管理、ToDo管理については、いろんなサービスを試してみたり、ノートに戻ってみたり試行錯誤してきましたが、どれも長続きしません。結局のところ、スケジュールとタスクを完全に分離して管理することは難しい、という結論から、Googleカレンダーで複数のカレンダーを使い、スケジュールとタスクが一画面で見渡せる、且つ、処理済タスクがわかりやすい、上のような方法で落ち着いています。これもそう使っているという記事をブログで読んでから実践しだしたのですが。

以上、長々とメモ書きとして。

2009年03月28日

何色の壁にしようかしら

オフィスの移転先がほぼ決まりました、自分の中では…。きっと来週契約の運びとなるでしょう。ビルも同じ、そしてフロアも同じ。なので住所も変わりません。名刺も何も変えなくていいのは楽です。今のオフィスから徒歩5秒ほどの距離です。

今度はシェアではなく、自社だけのオフィスですから、好き勝手に心地よいオフィスを作りたいと思います。まず、契約したら最初に壁の色を赤か黄色か緑かピンクか紫か青か何か、ペンキでざざーっと塗ってしまいたい。どうせ、退出時の原状回復で、まっ白に塗り直すのならば、好きな色に塗ってもいいですよね?いちおう、契約前に「私、塗ります」宣言しておきますが。

「みんなの仕事場」
http://shigotoba.askul.co.jp/

世の中にはかっこいいオフィスがたくさんあるのですね。こんなにはもちろんできませんが…。

ところで、WBC決勝の日。私は自宅から29インチのブラウン管テレビを背負って出社しました(車ですが)。自分でも少しアホだなと思いながら、運んでいったわけですが、その価値はありました。あんな試合見たことありませんでしたから。
いや、高校野球でなら見たかもしれませんね。プロ選手によって行われる、完全に1試合だけで決着を付けるという野球のゲームが、ほとんど無いからでしょう。そうなると、どうしたって1球毎の緊迫度合いが違ってきます。

2009年03月17日

またまた事務所移転

諸般の事情により、またまた事務所を移転することになりました。移転することは決定ですが、新しい事務所を探すのはこれからです。正直面倒です…。世の中不況で、ビルの空室率も高く推移しているようなので、借り手優位で強気な交渉ができるんじゃないかと、勝手に思っているのですが、どうでしょうか。

10坪から20坪くらい。もちろん広いに越したことはありません。札幌市街周辺のどこか。営業店舗とかでキレイな内装かけていて、そのまま居抜きなんてのがあれば、面倒な新オフィス作りも楽しめるかも。賃料・管理費は可能な限りやすく。マンションタイプはもう嫌なので、普通のオフィスビルがいいです。さて、探しますか。次はもう移転したくないので、長く居られるオフィスを、慎重に見つけたいと思います。

国税調査官にレクチャーしてもらう

国税調査官が来社されました。私の会社を訪ねて来たわけではなく、オフィスに同居しているGeoffの会社の源泉状況を確認しに来ただけ。彼は今日も自由に飛び回っているため(たぶん沖縄)、無駄足になってしまったわけですが。

でも、せっかく来ていただいたので、「法定調書が全然わからなくて出していないのですが…」と逆に質問、というか告白。そしたら、とてもとても丁寧に教えていただきました。
教えてくれるだけではなく、年末調整の計算を一から全てやり直してくれて、かなり超過納付していたことも発覚。書き方、出し先の他、明日送ってくれるという足りない用紙に、ただ私が書き写せばいいように、雛形まで作ってくれたりなんかして。税理士の代わりに、国税調査官…。指導料は無料です。

2009年02月11日

コウモリはいないので良しとしよう

建国を記念する日だったようですが、いいかげんに片付けたい仕事ために出社。建国を記念ししているせいで、ビルのエレベーターが動きません。上る時も降りる時もいちいち管理人室に電話ですわ。財布忘れて戻るだけでも、また管理人です。しかもそのたびに、名前書けとか言われましてね。一日に何回名前かかせるのや。自分の事務所に入るだけなのに。
ちなみにセキュリティが厳しいわけでもなんでもありません。だって、誰でも自由に階段で上れますしね。名前書かせる理由がわからん。

そして、暖房が一切入りません。ダウンジャケットにニット帽でも凍えながらの仕事です。

ったく馬鹿ビルめー。引っ越すぞこらー。
なんて、とてもくだらない不満について、述べていますが。
アフリカに旅立った看護師から、今日届いたメールを読んで、反省。

最近まで天井裏にこうもりが住んでいました。最初はとりだと思っていたけど、そのうち、ドタドタ聞こえるようになって、糞も落ちてくるようになり、ねずみと思っていたら実はこうもりで…。毎晩耳栓使用。糞の量が半端じゃなくて、掃除も毎日。2年間仕方ないなぁ、と諦めていながら事務所のスタッフに相談したら、見にきてくれて。 あまりにもひどい光景に、すぐ業者手配してくれて天井工事始まりました。そしたら大量のこうもりが天井裏にいて(業者いわく200匹くらい)、セメント袋2.5袋分の糞がでてきました。どうりで…・_・;。今は静かな家になりました^^。


もう不満言わないことにします。

2009年01月20日

寒い徹夜

久しぶりの徹夜仕事。まぁ基本が暇なので、どうってことはありません。新しいオフィスは9時を過ぎると暖房が止まり、10時を過ぎるとエレベーターも止まります。24時間管理人が常駐しているので、「上に行きたいです」と言うと、その時だけ動かしてくれます。降りる時はまた管理人に電話せねばなりません。最初は管理人室の電話番号なんて知らないので、9階から階段で降りましたけどね。

0時を過ぎると、窓から見えるビルの明かりもすこしずつ消えていきます。観覧車が止まり、向かいの和牛鉄板焼きの明かりが消え、その下のバーも閉店したようです。ススキノ交差点のKIRINのネオンも消えるんですね。
閉店と言えば、今日はロビンソンのロゴサインが、ビルの壁面から外される作業を見ながら仕事をしていました。その隣の交差点では、交通事故。ちょっとした事故のようなのに、なぜか大量の警察官。よく見ると、事故っていたのはパトカーでした。

書いている間にもどんどん事務所の熱が外気に奪われていきます。これはさすがに寒くて朝まではいられない感じ。さっさと終わらせましょう。

2009年01月04日

マイレージ

正月休みなんてどうせ暇だし、きっと仕事することになるだろうなぁと思っていましたが、結果は連日の深酒。少々遊びすぎました。その分、明日からの新年仕事初めは気持ちを切り替えて、しっかり取り組んでいきましょう。

去年は飛行機に乗る機会が少なく、ANAのサイトを見ることもほとんど無く、忘れておりましたが、いくらかのマイルがこの年明け以降、期限切れを迎えます。もったいないので使おうと思いますが、たったの2万マイルしかありません。

東京へはローシーズンで12000マイル。でも東京に行くのに使うってのも、なんか面白くないない。高い期間だけ除けば、いつでも安く乗れるし。
海外だと、上海、香港、台北あたりまでなら行ける。ただし、東京から。
何か行く意味付けが見つかれば、このあたりのどこかへ行ってみようかしら。

2008年12月29日

仕事納め

今日が私の仕事納め。ここのところの正月は、大晦日に私の実家で年越しをして、元旦は嫁さんの実家で初夢を見る、というのが慣例です。2日は十数年来、高校時代の連中との新年会が行われている。去年の12月から始まった原因不明の発熱で、今年は最悪の正月だったなぁ。結局年初から10日も入院してしまい、果たしてこんな状態で会社立ち上げなどできるんかいなと思ってましたが。その後は、平穏に過ごすことができました。

12月までの試算表をプリントしてみる。数字を眺めながら、来年は全く関係ない事業にも触れてみたいなぁと、ぼんやり思う。私のよう零細WEB屋さんのビジネスが成り立つ分には、いつまでやってたっていいのですが、成り立っている間にこそ、もっと普遍的なというか、ごく普通の仕組みの商売で、収益を見い出せるようにしたいなと。とても漠然と。

今年一年、忙しかったのか、暇だったのか、と考えれば、間違いなく「暇」でしょう。これはキャパに対する量的な意味で。もちろん瞬間的に忙しい時もあったけれども、世の中一般の就労者さんと比べれば、きっととても暇なんです。いや、まともに就労したことがないから、世の中の人々がどれくらいほんとに忙しくしているのか、知らないんですけどね。

私の実感として、こんなに「暇」であっても、それなりの収益になるのは、大変ありがたい商売だけれど、そんなビジネスが未来永劫続くとは考えにくい。続くかもしれないけれど、調整されていくはず。そもそも歴史の浅い商売だから、先のことはわからない。10年後、20年後にWEBサイトが今と同じようにあるとは思えない。「昔はブラウザっていうもので、サイトを表示させてたんだよねぇ」みたいな。「ああ、私、それを作る仕事してましたよー」とかね。

たぶん来年に今年の倍の仕事をこなしたとしても、他の商売をかじってみる時間は充分にあるでしょう。

さて、何しよか?

2008年12月25日

札幌の探偵事務所

札幌の探偵事務所さんのサイトを先日作りました。「探偵」や「興信所」というのは、ドラマや小説の中での知識くらいしか持ち合わせていませんでしたが、調べてみると、世の中にはたくさんの探偵事務所があるものなんですね。札幌だけでもかなりの数の探偵事務所があります。浮気調査から、家出人探し盗聴調査などなど。普通の落ち着いた生活の中ではお世話になることはなさそうですが。

唐突で不思議なエントリーですが、気になされないように…(笑)。カテゴリは仕事です。

2008年12月10日

16日に移転します

不動産屋との交渉でいろいろございまして、いきなり来週の16日(火)に事務所を移転することになりました。ほんとうは、暇な年末年始にゆっくり新オフィス作りと思っていたのですが、この年末の忙しいさなかに引越しするなんて。もう年内はあまり仕事になりませんな。

契約は2月まで残っているのであせって出る必要もないのですが、ちょうどここに入りたいという方がいらっしゃるようで、玉突き入れ替わりだと、オーナーさんもうれしい&ほんの少しだけキャッシュバック&仲介営業マンの顔立てという理由です。

よって来週中ごろはドタバタしており、レスポンスが少々悪くなるかと思いますが、ご了承くださいませ(ここに書いてもしょうがないが…)。

2008年12月04日

19インチモニタ2台処分

結局年末ギリギリのタイミングで事務所を移転することになりました。世の中の多くの会社は、どうやら27日の土曜日以降、正月休みということらしく(30日が平日なんだから、普通はそこまで営業するものかと思ってましたが)、そのあたりで引っ越してしまいます。
荷物もほとんど無い上に、移転先は徒歩3分。引越し業者の見積は25000円。感覚的に安いなぁとは思いましたが、相場が不明なためとりあえず一声だけ値切ったら、簡単に落ちました。
(昔、荻窪から川崎に引っ越した時は、100万かかりましたが…。 札幌にコンテナで大量の家具を送ったから?)

19インチのブラウン管モニタ2台。今まさにデュアルモニタ使ってるものですが、この移転で処分することにしました。引越業者に持っていってもらいます。
今更こんなモニタ、誰もいらないとは思いますが、欲しい方いればお譲りします。

↓参考
http://www.f-ds.com/life/akihito/work/_synergy.html
http://blog.livedoor.jp/akihito_fds/archives/50068394.html

代わりにこれを2台買う予定。
http://kakaku.com/item/00851612709/

2008年11月23日

自社サイトの営業力

O氏のブログに書かれていたキーワードに関しては、あまり営業的効果が薄いかもしれません。しかしながら、全く営業を行わない(営業能力のない)私の代わりに、私の会社のウェブサイトはそれなりの営業を代行してくれています。たとえば、

「ホームページ制作 英語版」
「WEB制作 英語版」

というキーワードで、Yahoo! Japan、 Googleで検索した際に、10位以内には入っています。スペースの空き具合などで、場合によっては1位になったりします。いわゆるSEO業者頼みの施策は何もしていませんが、外部リンクもろくにない素の状態でそれなりの効果は出ています。

ただ、上位に表示されたからといって、それなりの反響がなければ何の価値もありません。効果に結びつかなければ意味がありません。しかしながら私の自社サイトは、なんのコネクションもない某上場企業から、某商社の外国語版サイト制作について、実際に見積もり依頼が来たりしています。札幌という田舎にいながら、WEB問い合わせのほとんどは東京ですし、実際に受注になるのも東京からの案件が多いです。

あー、ちょっと偉そうに書いてしまいました。特定のワードで上位に出ることがすばらしいと言っているわけではありません。WEB営業だけで収益をあげられるからこそ、クライアントさんにそのWEB営業ノウハウを提供できるんだと思う、ということを言いたいわけです。WEBマーケティングというくらいですから…、雇う営業マンは、ウェブサイトだけでいいんじゃないですかー。

2008年11月19日

山田と吉田

ちょっと前にかかってきた、営業電話の話。
某ネット系広告代理店からよくかかってくる「Jword」の営業電話です。結構頻繁にかかってきますが、いつも丁重に辞退申し上げており、それでも毎度毎度初めからゴリゴリと説明されるのは、ちょっとうれしいものではありません。営業していただくこと自体は結構なのですが、必要ないと言われたところには、その旨きちんとフラグ立てていただきたく。

で、最近のその電話の会話。

相手  「○○の○○と申します。山田社長いらっしゃいますでしょうか。」
わたし 「………」
相手  「あ、失礼しました、吉田社長いらっしゃいますでしょうか。」
わたし 「………」

2回連続で名前を間違えられると、やさしく対応できなくなるのは、人間小さいからでしょう。

わたし 「えーと、そのようなものはおりませんが」
相手  「いや、今御社のウェブサイトを見てお電話しておりますので、間違いありません。」
わたし 「……」

そんな自信満々に言われると、もう吉田でも山田でも、スミスだろうがホワイトだろうが、なんでも言いような気分になってきます。


わたし 「○○と言います。」
相手  「失礼いたしました。今、1社限定でおすすめしてる非常に…(延々と大きな声で)」

さすがの私も少しずつ大人になってきており、ガシャンと切ったりはしなくなりましたが、こちらが声を出す隙も与えず、いつも通りの商品説明をガンガンされてもですね…。それよりも、私の名前とかどうでもいいならば、最初から無理に名前で指名しないでくださいませ。気分悪くなるだけですから。

今日はGeoと、彼のThailandでの秘書のNui(from Bangkok)とジンギスカン(うちの家族も)

jin.jpg

2008年11月12日

不動産屋と交渉

今住んでいる賃貸マンションを管理している不動産屋に、賃貸契約を法人で結びなおしたいのですが…、と切り出してみたところ、意外にもOKをいただきました。きっと、面倒だしそんなことやりたくないだろうなぁと思ってましたが。借り上げ社宅として、私が会社から借りて住まうということになります。いろいろと事情がありまして、法人で賃貸契約を結びなおします。(事情もなにも、経費化したいだけですが…)

一方、事務所移転の方は、ちょっと延びるかもしれません。3ヶ月前予告と、違約金の件で。違約金を払うは問題ないのですが、予告が1ヶ月だと勘違いしておったんですね。こちらも不動産屋と交渉してみましたが、出入りが最も少なくなる北海道の冬を迎えるにあたり、こちらの提案はやはりちょっと厳しいとのことで、契約通りで。1ヶ月くらいなら二重家賃でもいいでしょう、と思ってましたが、3ヶ月となるとちょっと無駄が過ぎます。カナダ人と相談して、年明け移転の方向でしょう。

2008年11月11日

時には失注

堅く見積もっていた案件が失注すると、悔しいものです。それもこちらからの提案内容をそのまま先方に利用されての失注となると、なかなか穏やかではありません(笑)。こちらの事前調査・検証もかなりの時間を要しましたし…。まぁしかし、そんなことに気をもんでいたのでは、全く進まないわけで、考えるだけ損。その分、次の新しい受注を2つ取ろ、くらいの気持ちでやっていきます。

2008年11月05日

事務所移転の見込み

まだ会社設立から1期も終えておりませんが、事務所を移転するかもしれません。いや、たぶん、年内に移転するんじゃないでしょうか。年初に引越しってのもなんだか落ち着かないですしね。

新しいオフィスは、友人の会社とのシェアです。カナダ人とオーストラリア人がおりますが、常駐するのはきっと日本人の私だけでしょう。場所は今の事務所から数百メートル移動するだけ。エリアでいえば、ザ・ススキノです。ライブハウスだとか、居酒屋なんかも入っているビルの9階です。

私の事務所にある、オレンジ色のソファをその事務所持ち込むことは、カナダ人により固く禁じられています。どうしてもオレンジ色のソファは許せないようで、飲みながら全然関係ない話をしている時でも、突如として、オレンジ色のソファは駄目だと言うことがあります。今日も、あのソファは元の店に売って、別の黒いソファを買おうと。

いざ移転となると、どうしても細かい、くだらないことが面倒になったりします。70キロもある私のデスクとどう運ぼうかとか、そもそも、分解しないと部屋から出ないんだとか。夏しか映らないテレビはどうするんだとか。登記し直さなくちゃ、いや、とりあえず転送だけにしとくんでもいいの?、あ、定款に住所枝番まで書いてあるな。ゴム印?封筒?名刺?ポストに会社名書いてもいいですよね?。ひかり電話の番号そのまま移転できる?固定IPにしていい?なんていう、そんなことを。
ま、私は日本人で、ここは日本だから、別にすごく面倒だってこともないわけですが。

話は変わり、ニセコと外国人。ニセコは売りと買いのバランスが急激に崩れておるようで、非常にアンバランスな状態。まぁ当たり前の現象ではありますが。
オーストラリア$対日本円、ついこの前まで1ドル100円を超えていたのが、10月下旬には60円を切るまでにドルが落ち込みました。

ニセコで既に不動産投資をしているオーストラリア人にしてみれば、この機会に売ってドルにすれば、不動産が全く値上がりしてなかったとしても、40%ほどの利益が出る。だから、みんなキャッシュにしたい。とりあえずすぐ売りたい。少しくらい値下がりしたとしても売りたい。

また、これから不動産投資を行うつもりのオーストラリア投資家からすると、不動産の価格は変わらないはずなのに、実際の支払いコストは一気に増える。つまり、あえて今買うということは考えにくい。買いたくない。そもそもこの冬に来る予定の客からは、事実キャンセルが多く出てきているし。金融危機でお金も引っ張りにくい。今はキャッシュを持つことがベスト。そんな状況で今、買うのかと。

誰もが売りたいし、誰も買いたくない。需給の関係から値が下がるのは当然としても、そもそも取引に至らないくらい硬直していく感じが、ここ北海道の田舎への投資に関係する、外国人からの聞き取り情報でございました。

中国、台湾、香港でしょうか。この嵐の後に買ってゆくのは。

2008年11月01日

徹夜の月またぎ

ぶっ通しで仕事してる間に、月をまたいで11月になりました。寒いわけです。10月に収めるべき仕事をなんとか超特急でクリアしまして、気持ちが楽になりました。この週末はゆっくりお休みできるかもしれません。

しかし、月末が金曜日、週末挟んで月曜も祝日。月初めなのにいきなり4日からスタートってのは、一気に日が進む感じがしますね。11月上旬ってのは、実質4日間ですかね。今日のクリアもつかの間、この間に3つのサイトのデザイン・コーディングを行わなければ…。

2008年10月29日

忙しいんです

世間は株の暴落やら急激な円高やら、大変なことになっていますね。ニセコももう終わりのようだ、と友人の投資家が言っておりました。ニセコにあるいくつかの外国人カンパニーでは、すでにレイオフが始まっているとのこと。

世界がそんな情勢ながらも、私の会社はただただ異様に忙しいのです。エステサロン、注文住宅工務店、外国人を対象としたリサーチサイト(中国語・英語・日本語)、ドバイの会社(英語)、占いスクール、建設会社、某調査会社など、もりもりとサイト制作案件が立て込んでいます。大変ありがたいことですが、短い期間にぎっしり詰まっているため、週末も夜間もフル稼働状態です。先週は2夜連続徹夜がございました。さらに、来月にはまた数本ほど入ってくる可能性が高く、もっと効率を上げていかねば。

いつまでもこの「波」が続くってことはないでしょうし、たまたま今が忙しいだけ。いずれ、静かな時期もくるでしょうから、今のうちに、しっかりやっておきましょう。1期目残り4ヶ月。

2008年10月09日

高原希望

均一にまんべんなく仕事が入っている状況がベストですが、割りと余裕のある時には何を仕掛けても反応薄でありまして、逆に入りだすと同時にわさわさと入ってきたりするものです。今月後半からその山に登るわけですが、頂上の高度はそのままこれ以上高まることなく。かといって、その先が絶壁ということでもなく。願わくば、広く高原が広がっていてほしいものです。なかなかそううまくはいきませんが。

自社サイトからの引き合いが増えてきているのはうれしいこと。「営業マンを作ろう」と大きくうたっているWEBサイトなんですから、私の代わりにしっかり営業してもらわないといけません。

2008年08月26日

ようやく自社サイト

会社設立からもう半年になりますが、今頃やっと自社サイトをアップしました。まだ書きかけ?みたいなページもいくらかありますが、延々に終わらない気がしてきたので、ひとまずアップロード。

株式会社デジタルドロップス
札幌 ホームページ制作プロダクション

2008年05月02日

損益数値になぜかニヤリ

会社設立から約2ヶ月経過で、だいたい出てゆくお金は見えてきました(入ってくるお金はあまり見えませんがー)。会計ソフトへの入力作業をすべて自分でやっていますが、覚えてくると、面白くなってしまいました。おー、まだこんなに赤字あんのかーとか思いながら、その入力を反映して出力されてくる数字に、ニヤリとしてしまいます(赤なのに)。領収書の入力は楽しくないけれど、請求書を出してハンコついて、できたばかり社名入った封筒に入れて発送。そして会計ソフトに売上げ計上する月末の入力は楽しい。子供がゲームしているみたいな感覚で、おかしな感じですが。

そんなことに時間費やしてないで、お前営業しろよー、聞こえてきそうですが、全くその通りでございます。今月からボチボチと営業してまいります。っていうか、今まで全く営業活動していませんしね。GW中になんとか自社サイトをオープンさせ、とりあえずは開業のご挨拶メールをひとりひとりにお送りするところから。

GWは仕事しておりますが、GW明けには、家族と嫁さんの母親と、沖縄に行ってまいります。現地でもメールにて仕事の処理はしている予定ですので、関係者の皆様、ご心配なきよう。

2008年04月07日

なんでも共有 Synergy

お世話になっているH氏より、Mac1台お譲りいただきました。とてもうれしー。本日セットアップ完了。Macに不慣れな私なので、ビデオカードの問題で少々てこずりましたが、K君の助けもあり無事解決となりました。

私の事務所のWindowsは、19インチのCRTが2台のデュアルディスプレイ。昔から他人には文字が見えないほどの超高解像度好きであるため、いまだに液晶ではなくCRTを使っています。1920×1440が2台なので、合計、3840×1440ピクセル。

今回Mac導入にあたり、まずモニター2台をWindowsと共有。両モニターともに、2系統の入力端子があり、切り替えボタンが付いているので、MacとWindowsいずれもデュアルディスプレイにしています。

そしてさらに、Synergyというソフトを導入して、マウス、キーボードも共有してみました。これはハードではなく、あくまでソフトウェア上で、Windows・Macほか、LAN内にいる多様なマシン全てで、マウス・キーボードの共有が行えるソフトであります。デスクの上にキーボードが二つもあると、邪魔でしょうがないので、これでスッキリ。
マウスカーソールをWindowsのデスクトップ右端まで進めると、壁を突き破ってMacの領域にそのまま進入。カーソールがMacの領域にあれば、キーボードもMacに対して反応し、Windows側に戻れば、同様にキーも戻ります。

さらにこのSynergyは、異なるOSでありながらも、クリップボードまで共有してしまっています。なので、Windows側のブラウザで開いているURLコピーして、Mac側のブラウザでペースト、なんてことも可能。

Macでも2台のモニター合わせて3840×1440という解像度のため、両マシン合わせて、7680×1440という広大な領域をマウスが動きまわっております…。やや変態的解像度で明日から仕事にせいを出します。

そうそう、明日は明日でオーナーメードで発注していたVAIOが届くのでした。これもセットアップしてお借りしているLet's Noteを返却しなくては。4月に入ってからオフィス環境整備ばかりで仕事していない気がしてきました。こんなんで大丈夫なんでしょうか、うちの会社。
来月は沖縄で、再来月はディズニーランドということになってますが…。

2008年03月05日

イーモバイルで常時接続

オフィスの電話と光が開通するのが金曜日。それまで自宅で仕事するのはちょっと厳しいなぁということで、いずれ必要になるであろう、イーモバイルを契約しました。これが考えていたよりも、かなりいい感じです。
私が初めてブロードバンドを実感したのはOCNエコノミーという、月4万弱くらいの、いわゆる廉価版の専用線。それは128kで当時もっともリーズナブルな常時接続でありました。
それからだいぶ後になって、契約した初めてのADSL、東京めたりっく通信。
今回契約したイーモバイルは、その当時のADSLを遥かに凌駕するスピードが出ております(比較が古すぎるんだけれども)。

オフィスの光が開通するまでのデスクトップPCでも使いたいし、これから買う最近のモバイルPCに、PCカードスロットなどあるかわからないし。ということで、USB接続型の端末を購入しました。昨日、今日とオフィスのデスクトップマシンでガリガリ使用しておりますが、特に何の支障もない速度で通信しています。かなり大きなファイルサイズのソフトを落としたりしていますが、一服する間もなく完了します。もちろん、光そのものよりは遅いのですが、ちょっと前のADSLよりは実測として速いです。
この速度がモバイルとして利用できるわけですから、こりゃかなり有用かと。月額費用も安いですし、おすすめです。

話かわって、先ほどまで飲んでいたお店で、札幌に本拠地を置く某球団のぐりんさん(?)とまいけるさん(?)が隣で飲んでおり、テキーラを一杯ごちそうになりました。正直、私は堀内監督以前の巨人選手以外、あまりプロ野球の選手を知らないのでありますが、会うとちょっと応援したくなりますね。

お昼には、マイオフィス完成後、初のお客様がいらっしゃいました。まだポットもコーヒーメーカーもないオフィス。茶くらい出せるようにせんと。

2008年03月03日

会社設立のひな祭り

設立日ってのは、法務局に登記申請の書類を受理された日ってことらしく、よって本日、桃の節句、3月3日が私の会社の設立日ということになりました。会社名は「株式会社デジタルドロップス」。恥ずかしながら自社サイトもまだ準備できておりません。WEBサイト制作だの、マーケティングだの、お客様に提案やらお話するにあたり、まずは自前で成功事例を出しましょう、ということで、久々真面目に自社サイトに注力したいと思っています。

設立にあたり、会計事務所だったり、税理士さんやらの情報を得るために、いろいろ検索をかけましたが、この札幌においても、ちゃんとWEBマーケティングを実践されて、かなりの効果を得ている事例があるのをいまさらながら実感。今回設立関係をお願いした事務所さん、SEOその他しっかり考えられており、以前まではDM主体の営業が、今では全く様変わり。WEBからの引き合いでDM打つ暇なんぞないそうです。この前ジェフのビザの関係でお邪魔した、行政書士さんとこも同様です。業態別CMS?的なテンプレート型のサイト構築サービスで作られているのですが(ようは知識がなくとも簡単に作ることができる)、それでも、とてもよい効果をあげています。
そのような仕事を行うのが私たちの役回りですから、改めて、少なくとも自前サイトで効果を出さないとなと。

しかし、なかなかまとまった時間が取れそうにない。オフィスの家具はだいたい揃ったのですが、完全に本来の業務に没頭できるようになるには、まだまだ揃えなくてはいけない小物多数。それから設立後の諸手続きも…。やれ社会保険だなんだのかんだの。顧問税理士選定もやや迷い気味。会計ソフト導入するわけですが、んで、ほんと入力できんのか、とかですね。

とりあえず、本日、設立の日。父親も弟も会社を経営してますが、彼らに負けんよう、頑張っていきたいと思います。

2008年02月27日

深夜仕事のブランデー

オフィスの契約が終わり、今日鍵をもらいました。しかし、まだオフィスは空っぽ。なーんにもありません。まず明日ソファが届いて、その翌日くらいにメインチェアが届いて。日曜にメインのデスクと、ローテーブル。書棚は今日買ってきました。そうだ、カラーレーザーを発注するのを忘れていた…。あっという間に100万くらい飛んでいきますわ。
そして肝心のネットと電話は、なんと3月7日まで開通しません。時間かかることを予期して、オフィス契約前から116に電話していたのですが、今の時期、電話工事がものすごく混んでいるようです。

ということで、オフィスが使えるようになるのは、まだ先。その間、主に自宅作業となりますが、娘が起きている時間帯はとてもじゃないですが仕事などできません。1分たりとて仕事に集中する時間を与えてくれません。
ですので、もっぱら作業開始は娘が寝る9時ころから。東京でのフリーランス時代のように夜型。といっても、昼だって寝てる暇ありませんが。

昨日からビールを切らしてしまいまして、ごそごそとキッチン収納をあさっておりましたら、昔父親からもらったブランデーが出てきました。おそらくまずかったので残っているんだと思いますが、深夜仕事しながら久々飲んでみますと、なぜかおいしく感じます。

0226.jpg
ここんとこの天気ひどすぎー。

2008年02月23日

FAXお知らせメール

とりあえず最初はスモールスタートで小さなオフィスと言えども、オフィス賃貸の初期コストや、デスクやチェア、ミーティングテーブルと椅子、電話、FAXはもちろん、レーザープリンタも欲しいし、ノートPCも新調したい。もちろん、法人設立にかかるコストも入れるとそれなりにかかる。当初から試算していたコスト通りだけども、実際に支払っていくとオフィス作りの楽しさとは裏腹に、身が引き締まるというか、しっかりやらんとなぁ、と思う今日このごろであります。

FAXってあまり使わないのだけども、ないとそれはそれで困る。法人設立後は、いらん営業FAXもたくさん来るだろうし、FAX機など買いたくないなぁと思っていたところ、NTTの「FAXお知らせメール」という付加サービスを発見しました。。

このサービス名称がわかりにくいと私は思うのですが、ようは、FAX機自体がなくとも、指定した番号(マイナンバーで別途FAX番号を追加しておく)へ送信されたFAXが、NTTのサーバーに溜まって、そのお知らせが指定したメールアドレスに届くというもの。メールが来たら、専用サイトにアクセスすればFAXの内容を画像として確認できます。もちろん印刷する必要ないものはそのままでいいし、画像を保存しておけば事は足りるし、営業FAXはSPAMメールと同じように、削除してしまえばよいだけ。FAX機自体はいらないということになります。月額100円の付加サービスです。

このサービス、もちろん受信しかできません。送信するにもFAX機がないですからね。
しかし、今回の私の場合は、オフィスの電話機として、家で今使っている家庭用のFAX兼用電話機を持ち込む予定でいるので、送信はそこから行う予定。着信側のナンバーディスプレイには、FAX番号ではなく、電話側の番号が出てしまうと思われますが…、ま、それはよしとしましょう。

まだ使ってないので、どんなものかわかりませんが、これは便利だなぁと。FAX購入に充てる予定だった予算を無くして、オフィス家具充実にまわします。(家の電話機が無くなるので買わないといけないですがー)

FAXお知らせメール
http://flets.com/hikaridenwa/service/fax.html

2008年02月17日

オフィスを決めないと

オフィスがなかなか決まりません。オフィス借りて完全に使える状態になるまでに、回線やらなにやらで、2週間くらいかかると思われ。それまで自宅で仕事するのはキツイなぁ。娘が起きている日中は全く仕事にならーん。一度、Youtubeで子供向け教育番組のビデオを見せてしまったものだから、マシンを立ち上げて、デスクに向かうやいなや、「ヒザに乗せろ」と強い要求。断るとすごい勢いで怒るもんだから、見せようば見せまいが、どっちにしても仕事にならねー。

明日はカナダ人の「さわやか投資家」、Gがうちにランチしにきます。世界中あちらこちら飛び回っている彼ですが、当面札幌に腰をおちつけるとのこと。そのためには、

1. ビザ
2. 住まい
3. 駐車場
4. 車

の順でゲットしていかねばなりません。最初のビザのハードルを乗り越えられれば、あとは全くもって簡単ですがね。そのビザをどう取得するか思案中。就労か投資か。相手がいれば結婚か。司法書士の相談料って結構するんですね。

0217.jpg
張り切って歩く。腕振りすぎ?

2008年02月11日

会社の名前

私の会社は3月3日に設立予定としました。設立の書類作成もろもろは、専門の事務所にお願いしたので、私は、これといってすることはありません。資本金決めたり、出資割合決めて、本店住所はどこにしようか、はんこ作って、印鑑証明とってとか。あと、会社の名前を決めてと。
もちろん、設立手続きをおまかせしているだけで、考えることやら、勉強すべきことやら、オフィス探しと、設備一式揃えてー、インフラ整えてー、ロゴも作って、名刺刷って、そもそも、一番大事な営業…などなど、そのあたりは果てしなくやるべきことありますが。

会社の名前は、だいぶ前に決めていたのですが、数週間前に飽きました。設立前の時間が長すぎて、もう飽きてしまったため、変更。で、その新しい会社名、かなり評判悪いです。みんな一様に、「どうなのその名前はー」と。U氏からだけは、濁点が入っているのはいい!と前向きなコメントをいただきましたが。
会社名に含まれる「ドロップ」という単語がよくないということ。私の使用している意味は、「雫(しずく)」でありまして、滴が集まって大きな流れを形成していく、その最初の一粒一粒の雫をイメージしておるわけです。個人的に「水」の写真が好きであり、きよらかな「水」が流れる川が好きでありますので、そこからも来ております。

たしかにドロップは、「落下」「落ちる」他、ネガティブ系な意味合いでよく使われているわけではございますが…。そのままでいくことに決定。はんこも発注済み。それはそれでキャッチということでいいんじゃないでしょうかー。

2008年01月03日

挑戦の年

熱だの具合わりーだの書いた後で全く説得力がございませんが、新年を迎えたところで、今年の決意をひとつ。

今年は私にとって、「挑戦の年」と位置付けており、春には自分の会社を立ち上げる予定でおります。WEB制作開発系が事業の中心になりますが、他社からの請負としての事業だけではなく、何かしら、ニッチで実業に近いところにあるWEB系の収益事業を立ち上げたく、いろいろとアイデアを練っているお正月であります。

一旦WEBのことを忘れて、世の中にあるたくさんのビジネスのことを考えてみようと、この正月、タウンページを読む、という作業をしようかと思ったのですが、自宅になんとタウンページがないことが発覚。NTT行けばくれるのかしら。

ひとまず、あまりに焦らずに、そして慎重に、また、嫁娘を路頭に迷わせることのないように、私の周りの柔軟な頭をお持ちの皆さんから、たくさんのアドバイスをいただきながら、頑張っていきたいと思っております。よろしくお願いします!


0103.jpg
あけましておめでとうございます。今年もよろしく。

2007年12月08日

いろいろ考える週

今週はバタバタと忙しくしながらも、いろいろと思いを巡らせる週でございました。というか、勝手に自分の中ではとある決断をしております。あとは、具体的な2008年計画とリアル目標を立て、気持ちよく遂行するまでです。2008は勝負の年ということで、ガラッと環境を変えてまいりますよ。

ここんところしばらくはほぼ0時過ぎ帰りでしたので、帰宅後起きている娘に会うこともできず、朝は宇宙語で「おまえ何で朝しかいないんだこのやろう、ふざけんな」と指さしで娘にキレられておりました(訳は予想)。その分、明日は終日、子守担当となっており、トイレにも行けないくらい、一緒におります。それもどうかと思うので、外に出て、同僚のH氏宅にお邪魔し、ちびっこ同士で仲良く遊んでもらって楽する予定でございます。

今日はとある業界イベントに参加予定でありましたが、仕事を無理やり終わったことにして、タクシーで到着したのが、イベント終了10分後…。それでも飲みの会合には参加させていただきました。次はぜひ最初から参加したく思っております。

2007年11月26日

欠航

出張と徹夜勤務に備えて、嫁さんと娘を実家に送ってきた日曜日。1週間も娘に会えないのか。
(それとは別に、ごめんねY家のRさま。)今日月曜から出張で、アサイチの便なので5時起きで、引っ越し初出張なので、千歳まで車でどれくらいかかるか読めず、早めに家を出る。

同行のS平はJALで私より10分早い便で先に飛び立ったものの、私の便は飛ぶ気配なし。修理しているとかなんとかで。壊れたまま飛ぶのは嫌ですが、いつになったら飛ぶのかと思いきや、定刻より1時間待たされた後に、「欠航」のアナウンス。手荷物検査場を逆流して、カウンターで振り替えの手続きをしてくださいとのこと。ふーっとひといきついて、一服してから外に出てみると、カウンタに並ぶ途方もない行列。並びたくないので、座っていたけども、これじゃ出張にならねーかと、途中から並ぶ。しかし、そこからカウンタにたどりつくまで1時間以上。

結局11時半の便で新橋オフィスに着いたのは14時過ぎ。5時に起きたのにさ。アポは11時だったのにね。ぐったりな出張往路。

振替のチケットと一緒に、当日千歳のみで使える1000円分の金券(?)をもらう。400円くらいのカツサンドを買ったら、おつりはでないというので、レジ前にあった白い恋人をなにげなく購入(すいません、そういう経緯のお土産でしたGT様)。

夕食は金魚が足元を泳ぐお店でおいしくいただきました。

2007年11月11日

css nite in sapporo に行ってきました

今日は土曜で家庭第一の日なのではありますが、無理をいって、css nite in sapporo というイベントに参加してまいりました。うちの会社でちょっぴり協賛させていただいたので、3分間だけ話をする時間をいただき、フリーランスのウェブデザイナーさん大募集的な告知をしてきました。その後の懇親会、2次会合わせて、軽く30人以上、名刺交換させていただき、正直、顔と名前が一致しない人もいらっしゃいますが…、とてもよい機会でありました。明日はひたすらメールをしようかと。

私は朝から38度を超える熱が出ていたと思われ、帰ってきた今は39度を超えているんじゃないかと予想しますが、計って現実の体温と対峙するのが怖いので、ブログを書いたらすぐ寝たいと思います。まさかインフルじゃないでしょうね…。長いこと続いている風邪がここにきてぶり返している感じでございます。

いやはや、ほんとに倒れそうです。

2007年10月31日

なんとかなりました

非常に立派なステージでの講演。ギリギリ直前にパワポ原稿を仕上げ、テキストで600行ほどの読み原稿を書き上げまして、3回のリハーサルを行ったことで、なんとか乗り切ることができました。登壇3分ほどはガチガチに緊張しておりましたが、その後はふっきれた感じで、それほど固くはならずにいけました。一番怖かったのは、持ち時間を余して、話すことがなくなってしまうということだったのですが、実際には予定原稿を読み切れない&持ち時間を5分オーバーということになりました。終わってしまえば、ビールがおいしいでございます。

2007年10月30日

困りました

明日、200名の聴衆を前に、なんと40分も話さないといけません。天井は8メートルもあるそうです。この時間になっても、資料完成せず…。いやはや、大丈夫なのだろうか。困りました。

2007年09月27日

歩く

札幌では車通勤で、最近は弁当持参でもあり、1日中外にも出ることもほとんどないから、歩くことがない。私は札幌で営業に出ることはまずないし。東京に来ると、いやはや歩く歩く。今日も歩いたなぁ。
でも、これが普通ですわな。あまりに不健康なので、札幌でも歩くようにしたいと思います。来月には地下鉄通勤になりますしね。

明日札幌に帰ります。

2007年06月27日

出張用モバイルノート

しばらく長いことメーカーブランドのパソコンは買っていなくって、最後に買ったのは、大昔のレッツノート。Windows95だったかしら。その後はショップブランドなどの格安マシンを買っていたのですが、ここのところの出張続きで、重い&充電が持たないノートが耐えられなくなり、軽いモバイルノートの購入検討中。

VAIO type TZ90
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/TZ1/index.html

vaioが好きというわけではないのですが、PanasonicのLet's Noteはもう会社に8台もありまして、見ているうちに、私は使ってないのにも関わらず、ちょっと飽きてしまったのです。特に他、候補らしいマシンも見当たらず。

2007年06月19日

イタリアご招待

招待されたのでイタリアに10日間ほど行ってきます。

招待されたのは私じゃなくて母親です。いったいどこの外国人が母親をイタリアに連れていくんだろうと思っていたら、招待したのは日本人であって、うちの姉貴だったことが昨日判明。私も誰かに招待されたいです。
私といえば、東京来すぎです。東京に来ると何かとやたらと金がかかります。出張手当ないしね。貧乏くさい話です。東京暑いし、この季節は特に出張は控えたいところ。でもおそらく、再来週にはまた東京かな。もちろん来ますよ、仕事だから。

父親もほぼ毎週のようで東京に来ているようで、私の部屋の寝床争いが熾烈です。私の部屋であり、私のベッドなのだから、私が寝るのが当然だと思うんだけども。しかし、先に寝たもの勝ちのようで、私が帰宅する前に寝られてしまうから、どうしようもありません。今日、父親は札幌に帰りましたので、ゆっくり自分のベッドで寝られます。

2007年05月31日

出張多め

また東京。ここのところ東京にいることが多い。GW直前、直後、先週、今週、来週、再来週で6回か。オフィスでの仕事ができないっす。出張旅費も馬鹿になりませんなー。
特に書くこと見つからず、短めで…。

2007年04月01日

5時に寝て6時に起こされる

札幌100マイル、というサイトが地味めにオープンいたしました。基本は誰でもブログを開設できる、ブログサービスのサイトですが、記事にマイル(距離)や目的という属性を持たせて、カテゴライズしています。あとは、記事毎のタグとか、ブログ毎のカードとかが、一般的なブログレギュレーションとはちょっとだけ違う感じ。テーマは、札幌から日帰り圏内のお出かけ情報集約CGMといったところ。よろしかったら是非覗いてみてくださいませ。

私はというと、おかげさまでぐったりでございます。前日は朝5時に寝て、6時には娘に起こされました。疲れを癒しきれないまま本日も出社で、明日は月曜日ですか。っていうか昨日の土曜も家でほとんど仕事だったじゃねーかー。慢性的に休まらない状況が続く。ふぅ、どうすっかな。

2007年03月28日

メリメリギュルギュル

3営業日連続の午前様。飲んで帰っているわけではなく、ひらすら追い込みです。今日は夕食食べるのも忘れていた。久々の集中力発揮で脳もややエンジンがかかってきたものの、ブランクがあるのかメリメリと音が聞こえてくる感じ。帰宅してブログ書きながらスキっ腹にビール。胃はギュルギュルと、こっちはほんとに音を立ててる。

てんぱってきましたが、まだ機嫌悪くなって関係皆様にご迷惑をかけるところまでは至っておりません。
でもこの調子で行くと、徹夜必至の木曜金曜あたりまで、パワーを持続できない感じがするので、明日あたりは、少し早めにあがろうかなぁとか。無理かしらね。娘同伴で出勤したいです(というか既に3回オフィスの中まで連れていっている私)。この間、異常に手のかかる娘の世話をずっとひとりでこなさなくていけない嫁さんに申し訳ないのだ。

その娘はというと、最近、ぐんぐん人間らしくなってきた。座って遊ぶ時間も少しはできたし、声のトーンもいろんな感情で使い分けてきた。気を引くために、笑いまくる、怒りまくる。離乳食もミルクもがんがんに食べる飲む。食欲旺盛な点は安心できてよろしい。ちょっとがっつき過ぎだが。

2007年03月21日

週末は働きたくない・平日は休みたくない

今日というか、3月20日、代休だったのですが、やっぱし平日休みは問題が多い。平日なんだから、仕事は全て動いているわけで、当たり前といえば当たり前。休まらない。休まるわけない。休みなのに、なぜだか自宅とオフィス間を二往復している。ま、これは仕事は関係ないけれども…、勝手に往復しただけだから。

今月、あと一度週末出社がある。
もう代休はなしで普通の休日出勤扱いとします。

求む週末ワーカー。求むベビーシッター。

2007年03月19日

「成果ゲッター」 広告の成果を測定するツール

いきなり仕事のエントリですが、ちょっとテストを兼ねてご紹介。

「成果ゲッター」というツールがあります。これはリスティング広告や、バナー広告、SEOなどの、オンライン広告の成果を簡単に分析するツールです(SEOはオンライン広告ではないのですが)。
「社長でもわかる」というコンセプトとのもと、非常にわかりやすく、しかし、詳細に、広告の成績を分析することができます。広告のコストを登録しておけば、成果あたりのコストを広告毎に詳らかにすることができます。コストパフォーマンスの悪い広告を止めて、パフォーマンスの良い広告に絞っていくことにより、広告全体のパフォーマンスを飛躍的に高めることができます。
AとBの二つの広告ランディングページを用いて、どちらの広告がより効果的かを計るABテスト(LPO)の解析も行えますので、広告のチューニングにも役立ちます。

ただ広告を打つのではなく、正しい広告の価値を分析し、効率的なオンライン広告戦略を。

15日間無料でお試しができます。

2007年03月15日

土曜出勤

今週も土曜出勤で3週連続。彼にお辞めいただいたから、土曜に入るべき人がいなくなったわけで、私のせいなので、私が出ている。火曜に代休をもらっているのだけど、やはり火曜は平日であり、お客さんも含め仕事は動いているわけで、まるっきり休むわけにもいかず、結局家でメールとメッセンジャーで仕事せざるを得ない。やはり休むのは週末がいい。平日休みはずる休みの気分で落ち着かない。というか平日休んだら仕事が進まないんです。

一方、火曜休みのおかげで、3週連続病院に行けるのはちょうどよかった。胃カメラは余計でしたが。

今月も後半。最終週に、大きめのサイトが4本も立ち上がります。本当にそんなにまとめて立ち上げられるのか心配でしたが、R社様のご尽力により、ここ数日で見えてきました。最後はてんやわんやになるのは当然として、いずれも無事立ち上がる見込み。立ち上げたら当然その分の運用があるのですが、まずは立ち上げに全力を。

2007年01月30日

19時に帰る

できるだけ、19時くらいには退社するようにしている。まぁ毎日そうなるわけはないのだけれど。19時に出れば、家に帰って食事をするのが、20時頃。食べ終わった21時ころにはもう娘と嫁が寝る時間だ。なので今の時間帯はもう深夜の気分。22時前には私も一緒に寝る。テレビはまずほとんど見ない。朝、ピタゴラスイッチを支度しながら見る、くらいか。

これから私のいるグループでも人が増える見込み。そうそう私だけ早くに帰るというわけにもいかない、かもしれない。別に早く帰るため、というわけではないけれど、効率的に皆が仕事できるように、わかりやすい、進行管理体制を形にしようと考え中。しかし、どうもアナログな絵しか頭にうかばない。デジタルなツールを複数持つというのは、なんとなくストレスで、それだけで効率が悪い感じがしてしまう。どしよっかなぁ。

kurumi0130.jpg

週末の出勤に同する娘は、すでに新オフィス2回目の出社。
(1通のメールを書くために寄っただけですが)
しかし、散らかっている。

2007年01月23日

WEBデザイナー募集中

募集しております。
http://www.weboss.jp/sblog/2007/01/web_1.html

この札幌でWEBの仕事をやるのならば、
やりがいあるランキングで上から数えて5番以内に入りますよ(勝手調べ)。
来たれ若人スーパーWEBデザイナー。

2006年12月28日

事務所移転

自力での事務所移転。くたくた。体が痛い。とりあえずデスクの配置と、電源・回線回りはなんとなく機能させるところまで完了。
まだ全然片付いていないものの、新しいオフィスというのはやっぱり気持ち良い。だいぶ広くなったし、L字デスクも新調。組み立てたデスクは、12台くらい?私が組み立てたのは、ちょっとだけですが。

明日は忘年会。飲酒せずに1次会終わったらさくっと車で帰宅しましょう。

新年は10日、11日で出張の予定。東京も同時に新オフィスに移転している。どんなもんだろうか。

2006年12月27日

テレビに出てしまったらしい

なにかと忙しい年末ぎりぎりのタイミングで、明日事務所移転。今日あたり片付け開始せねばと思っていたのですが、なかなかそうもいかず、私のデスク周りは限界いっぱいまで散らかっています。明日は大量のゴミが出るでしょう。年始には気分よく仕事を開始できるように、明日明後日で整えます。

U氏のコメントで初めて知ったのだけど、やはり、テレビに出てしまっていたようだ。かなり酔っ払って2件目の店に行く間に、ススキノ交番付近でテレビカメラとリポーターに捕まった。あまり覚えてないけれど、財布の中身をチェックされて、たまたま8万ほど入っており、「これは出張経費が清算されたからです」と連呼したような気がする。とても恥ずかしくて自分では見られません。たぶん、財布の中身クイズ、みたいなネタとして使われたのかしら。100円くらいしか持ってないとか、100万くらい持ってるとか、そんなんだったら面白かったのに。

さて、明日は軍手と雑巾も持って、出社。

2006年12月17日

自宅回線の固定IP化

前から自宅を固定IPにしようと思っていたのですが、面倒で特に動かず。自宅で固定IPでなきゃできない仕事を可能にしてしまうと、24時間いつでも仕事できますみたいな感じになり、休まる感じがなくて良くない。

でも、今日思いついたように固定IPにすべく、申し込みを済ませてしまった。これは私の仕事上、精神的安心を得るのが目的であって、社で必要な緊急対応を一切私がこなしますという意思表示では、全くありません。ただの自分用保険です。いや、そんなに強く言う必要もないのですがね。

保険なので、今までより月の金額が高くなりそうなものだが、結果、1000円近く安くなったっぽい。今までの固定電話→休止→同番号での「ひかり電話(月額基本料500円)」にしたのが大きい。

2006年12月13日

自然な形で移譲したい

飲む機会が多い12月。今回の東京出張でもおいしいお酒をいただきました。札幌でも会社の忘年会、友人連中との恒例忘年会、なんでもないただの飲み会。ワイン会。そして新年会。楽しいお酒が続くのはいいです。嫁が怒らない程度にというのは重要。

いやいやそんな感じで12月が終わってしまっては困る。やらなきゃいけないことはたくさん。仕事自体もぐっしゃりとあるが、それに加えて札幌オフィス、東京オフィスのダブルの引越しだ。(東京オフィスは直接的に関係ないですが)
この1年で、それなりに人も増えているし、さらにこれからもすぐ増えるし、その分だけのデスクなど備品類。ひとつ上のフロアに移動するだけなんだからという理由で、おそらく自力で全ての荷物を担いで上がるのでしょう。特に私のデスクは猛烈に散らかっており、1年分の書類やらゴミやら資料やらゴミやら本やら傾いたMacやらがあるので、それを整理しなくては。

新年から新オフィスで仕事ができるのは気持ち良いのだけど、レイアウト・電話・ネット・LAN・電気配線などなど、実際に機能する状態までにすることを考えると、1日じゃ終わらないんじゃないか、さすがに。

「なんかネットに繋がらないんですけど」とか「プリントできないです」とか、割と私に向けて言葉を発する人が多いですが、今回の引越しを機に、その役割を、他の人に、自然な形で移譲したい。

2006年12月07日

来週は今年最後の東京出張

来週は月から水まで東京出張。明日中にあれとあれとあれをガッツリやっておかねば、大変だ。進行管理と制作を両方やるのは無理です。言い訳半分ですが、実際無理。制作はどっぷり集中してやらんと終わらんし、そんなことしてると、進行管理なんて穴だらけだし。
ディレクションに集中したら穴がゼロになるわけじゃないが、減ることは間違いないだろう。
ちいさな仕事ならばいいんだけども。

いわゆるデジタル系のスクールからインターンを招き入れるべく検討中。

2006年12月02日

ふーふーはー

一般的に、組織って大変なもので、いろいろな問題が常々起きるのでしょう。それがあまりに面倒になると辞めたくなるのかも。そもそも組織は性に合わない人もいるしね。全ては自分と家族。合理的に考えるのが普通か。やっぱし儲からないと。いずれにせよ稼ぎたいです、できるだけはやく、できるだけたくさん。人生永遠に続くわけじゃないのだからね。貧乏にならない設計をしないと。会社とか他者に頼るのはよくない。そんなのはあまりにもリスキーで無責任すぎる。最終的には全て自分の責任で。

1年以上も同じ会社に居続けるなんて、初めてじゃないのか。そもそも会社に所属したこと自体、ほとんどないし。幼稚園、大学、ともに中退。

明日ははじめて娘と二人っきりで過ごします。ちょっとドキドキする。ドキドキしながら、将来のことなんかを、ぼんやり考えてみましょう。

2006年11月24日

横浜FCオフィシャルブログ

城が引退するという横浜FC。その横浜で今日ブログサービスを始めました。コンサブログを始めてからもう1年も経つ。もうすこしテンポよく行けられればいいんですが、やっと2チーム目です。明日の道新に少しは載るかな。載らないかもね。

2006年11月17日

スタッフィング

今回は割りと余裕のある感じだけど、来週にどうなるのかはわからない。某サッカーチームのオフィシャルブログ立ち上げの件であります。これくらいの余裕があると、気持ちよく、より良いものを仕上げるべく仕事ができてよいですね。本日は仕事アフターに、また西野で飲み。飲酒運転をしないためには、西野で飲む以外にありません。皆様ご協力感謝申し上げます。うちの嫁さんと胡桃には謝罪申し上げます。ほんとごめんなさい。あー、もう。今日はいじけてリビングで寝ようと思う。

今日の飲み会議で、スタッフィングについていろいろと。スタッフ増員とそれぞれの役割みたいなのが見えてきた(まぁ勝手会議ですがね)。M様はやっぱ制作できるけど、制作じゃねーほーがいい。ということで、彼はEと並んでプロデューサーとして、制作の前線からは身を引いていただこうと思います。B&Mコンビで泣く子も黙る、本気営業を。やーかっこいい。

I子は雑音無くして、求めるものより一歩先行く制作をバリバリという役割で、私の隣で最高の仕事をしてもらいたい。あとはI子を柱とした本格的制作チームを作るにあたり、最低でも3人の増員をなんとしても。
わたくしは、みんなのご機嫌を伺ったり、キャラメルを食べたり、レモン味の飴を食べたり、逆に機嫌悪くなってみたり、でも基本は身を入れてディレクション業に専念し、制作陣を統括し、プロジェクトの進行管理、クオリティ管理に注力する所存でおります。

さて、明日は久々Rが来て、こじんまりとたこ焼きパーチーの予定。

2006年11月15日

携帯忘れる

U氏のブログを見て、あーUさんはいつも携帯鳴りまくりだから大変だろうなぁと思っていたら、今日は私が忘れてしまった。滅多に忘れることはないのだけど…。

しかし私の場合は3日に一度くらいしか着信がなく、しかも着歴は家族ばかり。困ることと言えば、「帰るメール」をできないことくらいだろうか。

ということで携帯ありませんので、御用の際は明日以降で。

2006年11月13日

仕事帰りの一杯と嫁

西野で飲むなんてことは普通考えられないのだが、最近はたまに飲む。私は車通勤で、飲酒運転もしないので、そうそう街で飲むことはない(事前に決まっていれば車を置いて出勤する)。しかし、うちの会社の理解ある方々は、わざわざ私の車で西野まで来てくれて、西野で飲んでタクシーで帰るのだ。なので時々西野で飲む。その時に嫁に書くメールが心苦しい。その時私はしゃれにならない感じで深刻な顔をしているらしいのだ。飲みはじめてもそわそわしていると。

いや、このブログを介して、嫁になんらかのメッセージを訴えているわけではないのですが。月に2度や3度はそのようなことがあるかもしれなですねー。明日の朝は寿司とサラダをもりもり食べて出勤します。

2006年11月05日

スパム

休みだったのだがほとんど仕事になってしまった。スパムに振り回される。打つ手なしの困った感じのまま明日は東京本陣にて打ち合わせ。まいったな。これに今週どっぷり浸かるようなことになると、あのサイトはオープンに影響します、ほんと。さらにその先のあのサイトなんて、ほとんど年内に立ち上がるわけないと思うのだが…。

しかし疲れる。明日は5時起き。

momiji.jpg

写真は、最近機嫌が悪く、寝かしつけ担当の私を困らせる、娘。怪獣だ。

2006年11月01日

あれから1年

コンサブログを立ち上げてからもうすぐ1年。あの時の最後の数日は、過去あまり経験のないハードワークだった。今はまた別のスポーツチームのブログサービスをオープンするべく、ラストスパートに。今回は3回目の立ち上げであるということと、最後はマンパワーをかけて臨めるということで、コンサブログよりはだいぶ楽な感じです。それでも最後の最後は、キリキリするかもしれませんが。

明日できるだけ進めて、連休は休ませていただき(車は納車されるのだろうか)、月曜は日帰り東京。火曜からの4日間で仕上げましょう。

しかし、給料ゼロってのはどうも仕事に身が入りにくいというか。休んでいる時の給料がゼロだったり、ボーナスがゼロってのは全然いいんだけど…。まぁどこがゼロになろうと結果一緒なので、あくまで印象の話ですが。