お世話になっているH氏より、Mac1台お譲りいただきました。とてもうれしー。本日セットアップ完了。Macに不慣れな私なので、ビデオカードの問題で少々てこずりましたが、K君の助けもあり無事解決となりました。
私の事務所のWindowsは、19インチのCRTが2台のデュアルディスプレイ。昔から他人には文字が見えないほどの超高解像度好きであるため、いまだに液晶ではなくCRTを使っています。1920×1440が2台なので、合計、3840×1440ピクセル。
今回Mac導入にあたり、まずモニター2台をWindowsと共有。両モニターともに、2系統の入力端子があり、切り替えボタンが付いているので、MacとWindowsいずれもデュアルディスプレイにしています。
そしてさらに、Synergyというソフトを導入して、マウス、キーボードも共有してみました。これはハードではなく、あくまでソフトウェア上で、Windows・Macほか、LAN内にいる多様なマシン全てで、マウス・キーボードの共有が行えるソフトであります。デスクの上にキーボードが二つもあると、邪魔でしょうがないので、これでスッキリ。
マウスカーソールをWindowsのデスクトップ右端まで進めると、壁を突き破ってMacの領域にそのまま進入。カーソールがMacの領域にあれば、キーボードもMacに対して反応し、Windows側に戻れば、同様にキーも戻ります。
さらにこのSynergyは、異なるOSでありながらも、クリップボードまで共有してしまっています。なので、Windows側のブラウザで開いているURLコピーして、Mac側のブラウザでペースト、なんてことも可能。
Macでも2台のモニター合わせて3840×1440という解像度のため、両マシン合わせて、7680×1440という広大な領域をマウスが動きまわっております…。やや変態的解像度で明日から仕事にせいを出します。
そうそう、明日は明日でオーナーメードで発注していたVAIOが届くのでした。これもセットアップしてお借りしているLet's Noteを返却しなくては。4月に入ってからオフィス環境整備ばかりで仕事していない気がしてきました。こんなんで大丈夫なんでしょうか、うちの会社。
来月は沖縄で、再来月はディズニーランドということになってますが…。